友達に全て分かって貰おうと思わない。

ワークライフスタイル

友達に全部分かって貰おうと思わない。

 

仕事や結婚、

子供がいるかどうか…

環境によって

考え方も違うから。

 

先日、学生時代のグループLINEで

「家庭的なご飯って幸せだよね!」

と言う話で盛り上がる中、

「私の今日の夕飯はセブンイレブンのカレーです」

と写真載せたら

華麗にスルーされました。。

 

ほぼ全員主婦メンバー(専業主婦)だから当然なのかな?

忙しい時や体調が悪い時など、

心穏かにご飯が作れないなら

無理に作る事はないと私は思っています。

 

ご近所のコンビニ店員さん達と

とっても仲が良いので、

行くだけで元気が貰えます。

 

面倒だな、と思って作る心の無いご飯よりも、

愛情を持って接してくれる店員さんから買ったお弁当の方が美味しい、と私は思っています。

 

学生時代の友達、会社の同期、

ママ友や趣味や習い事の友達。

 

会話は別で良いと思うし、

分かってもらえなくて当然だと思っていると

楽になれますよ。

 

そのコミュニティの共通点を中心とした

会話をすればいいだけの事。

 

仕事仲間なら仕事の話、

趣味仲間なら趣味の話を中心にする。

 

もしも、自分の考えを否定されたとしても、

張り合わずに、

「いろんな考え方があるんだねー」

でサクッと終わらしちゃいましょう。

 

損得勘定で付き合わない。

損得勘定で人との付き合いをしていませんか?

 

「この人といれば奢ってもらえる」とか

「この人といれば人脈を増やせそう」とか。

 

「人は鏡」と言う言葉があるように、

相手からも同じように思われているかもしれません。

 

「この人といて楽しい♡」

「心地良い♡」

「この人が好きだから一緒にいる♡」

と思える人と一緒に過ごしましょう。

 

恋人や友人、人間関係を

損得勘定で決めて付き合っている人は

セルフイメージが低い方が多いです。

 

誰かから与えてもらえないと満たされない。

自分の力で幸せを受け取れないと

思っているから。

少しずつでも自分を満たし、

セルフイメージを高めていきましょう。

 

ピックアップ記事

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。